タッチアンドゴー! 台湾へいくぜ!

マイルをためて台湾へ行こう!

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾の人が出たクイズ番組の解答者だった井伏鱒二が忍び込んだ大名庭園の跡地

そういえばこの前のPDFの本「君たち日本人だろう、しっかりしろ」だが、その冒頭に昭和39年のNHKのクイズ番組で「私の秘密」というのに作家の井伏鱒二がゲスト解答者で出た、という話が載っていた。 www2.nhk.or.jp 井伏鱒二といえば原爆本の『黒い雨』だが…

台湾の若者を知りたい  (読書メモ)

台湾の若者を知りたい (岩波ジュニア新書)作者: 水野俊平出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2018/05/23メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 小学生から大学生までの台湾の若い人たちの生活について紹介する本。 第1章で台湾という国についての…

時空旅人 Vol.45 日本が残した足跡を訪ねて 台湾見聞録

840円 www.sun-a.com 目次を見た感じではかなり面白そうな内容。 時空旅人 2018年9月号 Vol.45 [ 台湾 見聞録 ー 日本が残した足跡を訪ねて ー]出版社/メーカー: 三栄書房発売日: 2018/07/26メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る

台湾の遊園地 兒童新樂園

ARスポーツだそうだが、 weekly.ascii.jp こういう、遊園地があるんですね。 liginc.co.jp 九份行くよりは子供は喜びそうだが、屋外は暑いだろうなあ。

大阪万博と台湾人、林美峰の伝記「君たち日本人だろう、しっかりしろ」 (読書メモ)

本屋さんへ行くと、1970年の大阪万博の本が山積みされていた。 今また万博を大阪に誘致しよう、という話になっているからなのか、太陽の塔の内部修復が終わったからなのか。 大阪万博の再評価が進んでいるようです。 そういえば大阪万博の時のパビリオンは中…

檳榔西施文化体験

文化体験だって。 SONG-Y-Yヌガー女神 – 台湾ヌガー+ビンロウ売りギャル(檳榔西施)文化体験 これしかし、かなり恥ずかしいよね。。。

ローソンが台湾フェアだそうです

8月6日まで。 www.lawson.co.jp 烏龍茶とあとビールかな? 買い出しに行きますか。

暑い、暑すぎる。

こんなこと書きたくはないが、暑い。 正直ここまで暑いのは初めてかもしれない。 なにしろツイッターで台湾の方が涼しい,避暑できるとつぶやかれているくらいだ。 台湾で避暑したい。東京都北区の体感気温は47度だそうです。ドロォ、、、 pic.twitter.com/W…

台湾土産にはちみつはどうだろう

ここ数年、毎朝はちみつを採っている。 ジュースに溶かして飲んでるんだけど、最近になって気づいたんだが、はちみつって、花の種類によって味が違うんだ。 アカシアとかレンゲとか。 産地の違いとか。 ということで台湾独自のはちみつがあれば食べてみたい…

明治維新という名の洗脳 (読書メモ)

【新装版】明治維新という名の洗脳作者: 苫米地英人出版社/メーカー: ビジネス社発売日: 2017/09/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る amazonのkindleユーザーには毎度おなじみの苫米地英人さんの明治維新本である。 内容を要約す…

薩摩示現流?日本精神か侍か。

今朝の岡田斗司夫のメールマガジンにランバ・ラルの話が載っていて、 コレ実は、薩摩示現流です。ランバ・ラルは薩摩示現流という剣法を使ってるんです。薩摩示現流は「一の太刀を疑わず」という精神です。「二の太刀いらず」と考えます。 一の太刀を髪の毛1…

日本語による土曜日ツアー 大稲埕

Kindle Unlimitedで読めるOZmagazineの台湾特集がある。 OZmagazine (オズマガジン) 2015年 01月号 [雑誌]作者: オズマガジン編集部出版社/メーカー: スターツ出版発売日: 2014/12/12メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る この中で大稻埕が大きく取…

黒木瞳さんですって。

うんうん、一泊二日ですよ。 www.tokyoheadline.com

足つぼマッサージ、キクー

この週末はすることもなし。神奈川テレビのアテンションLOVEの放映もないし。 ということで先日のおしゃれイズムの録画を見ていたが、なんだか足つぼマッサージで悶絶している姿を見ていたらこれも悪くない気がしてきた。 どうもああいうのは体がよくなる反…

県民性の人間学 (読書メモ)

元はといえば、会津藩の初代藩主である保科正之の業績が、台湾元総統の李登輝さんの語る武士道、日本精神を想起させることから始まった歴史探訪なのであるが、それにしても150年前から薩長憎しの福島の人たちというのはどういう人なのだろうか。 ということ…

近所のスーパーで台湾産マンゴーは売っているか?

そういえばこんな記事があった。 japan.cna.com.tw 台湾の役人さんが日本でマンゴーのセールスをやった、という内容だったが。 うちの近所でも売ってるかなー、と見てみると、 台湾産のマンゴー、ありましたね。一個498円。 他にメキシコ産、パキスタン産、…

JALの国際線、特典航空券の新サービス

JAL国際線特典航空券が今までよりも取りやすくなる新サービス開始だそうです。 www.jal.co.jp 特典航空券の空席がなくてキャンセル待ちになるような場合でもさらにマイルを使えば席を取ってくれるんだって。 だよねえ。特典航空券つったってキャンセル待ちじ…

「志国高知 幕末維新博特集~高知でまちゆうぜよ!」 だそうです

こんなのやってるんだ。。 rurubu.travel

ドットマネーのJALマイル交換レートが50%に。。。

今見てて気がついたが、50%に下がってますね。 500マネー 250マイル これ、前は52%でしたよね? うーん、なんかくじけるなあ、JALマイル。

台北でトマトジュースが飲みたい

なるほどこうしてみるとトマトジュースはあるようだが。 taiwanhitrip.info nakazimachica.com この店がよさそうだが。。 riihoo-taiwan.com 蕃茄。

台湾の果物屋で買ったとして食べきれるのか?

こちらの記事を見てしみじみ思ったが、確かに、日本では台湾のバナナを見かけることはまずない。 www.24taiwan.com 私が毎週食べているのもフィリピン産で4,5房で150円とか190円とかそれくらいのやつだ。 なるほど台湾旅行でバナナを食べてみるのも悪くない…

高幡不動と新撰組、土方歳三

明治維新、戊辰戦争と来れば新撰組だが、その土方歳三の銅像が高幡不動にあるそうだ。 www.takahatafudoson.or.jp 高幡不動、立川からのモノレールですよね。。。

もっとオモシロはみだし台湾さんぽ (読書メモ)

主に台中、台南、高雄、あたりを紹介している本。 もっとオモシロはみだし台湾さんぽ (散歩の達人POCKET)作者: 奥谷道草出版社/メーカー: 交通新聞社発売日: 2018/02/09メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 台中が一押しという感じ…

アテンションLOVEのロケ地

この際アテンションLOVEの聖地巡礼の旅にでも行くか〜。 とgoogleで調べてみると、まとめてくれている人が見つかった。 ameblo.jp ameblo.jp ameblo.jp すごいです。シャオシーの家まである(^_^; あとこちらも。 touch-and-go.hatenablog.com

テレビ神奈川のアテンションLOVEが大変なことに!

というわけで毎週楽しみに見ているアテンションLOVEだが、7月7日の放映の最後に大変なものを見てしまった。 www.tvk-yokohama.com なんと次回の放送は8月5日、日曜日だと言うのだ。 一家騒然である(笑。 どうやら高校野球の中継が入るようです。 8月5日…

東京藝術大学美術館「西郷どん」へ行ってきた

ということで上野公園の東京藝術大学美術館へ行ってきました。 西郷さんというより篤姫の小袖が見られる、というので行ってきたんだけども。 いや実物、すごい迫力でした。綺麗です。金の糸。 他、西郷さんの軍服とかサーベルとか、大砲もありましたねー。 …

工作員・西郷隆盛 謀略の幕末維新史 (読書メモ)

工作員・西郷隆盛 謀略の幕末維新史 (講談社+α新書)作者: 倉山満出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/11/22メディア: 新書この商品を含むブログを見る 本のタイトルはちょっとあおり気味だが、これはなかなかの良書で、一通り読むと明治維新の登場人物、出…

西郷どんじゃなくて大久保どん

台湾の実業家である蔡焜燦さんが語る今も台湾に残る日本精神というもの。 それを理解し、日台友好の実現のためには、まずは明治維新を知ることが不可欠である。 ということで今はこの本を読んでいる。 工作員・西郷隆盛 謀略の幕末維新史 (講談社+α新書)作者…

台湾観光月刊7月号

台湾訪日者数と日本訪台者数。 台湾観光月刊というアプリがあって、なんとなくなーるほどザ台湾の代わりみたいな感じの雑誌だなーと思って、暇なときにスマホで見たりしているのだが、その7月号を見て驚いた。 台湾訪日者数と日本訪台者数の推移が載っている…

梅子、伊勢エビ、ピコ太郎

こないだのテレビ番組「おしゃれイズム」をやっと落ち着いて見ることが出来た。 www.cinemacafe.net ピコ太郎が登場するシーンで食事していた店が、この梅子だ。 www.taipeinavi.com 最初に大きな伊勢エビの料理を食べてましたよね。台湾マヨネーズをつけて…