タッチアンドゴー! 台湾へいくぜ!

マイルをためて台湾へ行こう!

旅の賢人たちがつくった台湾旅行最強ナビ(読書メモ)

この数年の台湾の発展には目ざましいものがある。

私が最初に台北に行ったのは2002年頃のハズだが、その時に比べて今の台北はどれだけ都会になっているだろうか。

台湾のP子ちゃんこと哈日杏子さんの「哈日杏子のニッポン中毒」という本が出たのは2001年のことだが、その時点ですでに台北リトルトーキョーかと呼ばれていたのだ。

今の台北へ行ったらカルチャーショックを受けるかもしれない、と恐怖していたのだがしかし。

今読んでいるこの本の内容に愕然とした。。。

旅の賢人たちがつくった台湾旅行最強ナビ

旅の賢人たちがつくった台湾旅行最強ナビ

台北駅の地下街で500円の折りたたみ傘を買ったら、なんと!

10分で壊れ、傘がたためなくなったそうだ。

クレームを言いに行って交換してもらったがそれも翌日には壊れたそうで。。。

驚くなかれ、これが2017年10月20日初版の本の内容である。

うーむ、そうか。まだそんな世界なのか。

さらに驚きなのがトイレ事情の話。

2017年からトイレットペーパーを流してもいいということになった、とのことなのだが、まあそれはともかく。

驚くなよ。

台湾人女性は腰をあげた状態の中腰で用を足すんだそうだ。(大でも)

中腰でなければ便座の下の陶器の細い縁に靴で乗ってしゃがんで用を足す。(ヒール靴でも。。。)

えー。ほんとなの? そんな不安定な。。

そういえば前々回の台北旅行で故宮に行った時に、近くのケンタッキーに入った連れが、トイレ汚かったーと言っていたのを思い出す。

うーむ、ウォッシュレットとかのニーズはないんですかね。

誰か正しい使い方を教えてあげたらいいのに。

その他文学についての情報もあったのでメモ。

南方・南洋 台湾 (「外地」の日本語文学選)

台北人 (新しい台湾の文学―現代台灣文學系列)

台北人 (新しい台湾の文学―現代台灣文學系列)

台北人 (新しい台湾の文学―現代台灣文學系列)

台北(たいぺい)ストーリー (新しい台湾の文学)

台北(たいぺい)ストーリー (新しい台湾の文学)

台北(たいぺい)ストーリー (新しい台湾の文学)

戒厳令下の文学―台湾作家・陳映真文集

戒厳令下の文学―台湾作家・陳映真文集

戒厳令下の文学―台湾作家・陳映真文集

古都 (新しい台湾の文学)

古都 (新しい台湾の文学)

古都 (新しい台湾の文学)

歩道橋の魔術師 (エクス・リブリス)

歩道橋の魔術師 (エクス・リブリス)

歩道橋の魔術師 (エクス・リブリス)