タッチアンドゴー! 台湾へいくぜ!

マイルをためて台湾へ行こう!

炎上上等(読書メモ)

炎上上等 (扶桑社新書)

炎上上等 (扶桑社新書)

本のタイトルどおりツイッターの話からスタート。

フリーメイソンの会員について、震災の支援、ナイジェリアサッカーの支援、昭和天皇独白録のオークションの話。

子供の頃の話、日本の愛国心の話、中国・韓国・北朝鮮、美容整形、これからの日本の話。

なんといっても子供の頃のばあちゃんの話が面白い。

高須家は江戸時代からずーっと医者だったのだそうで、患者が治療費の代わりに土地をくれるから大地主になっていた。

で、戦後の農地改革でGHQに土地を全部とられたと。

で、ばあちゃんはその頃の、共産主義に影響を受けた学校の先生の教えについて、

「それはアカの教えだから、まったく間違っている。ソ連こそ我々をだまし討ちした悪いヤツラだ。正義はこっちにある」

と言うような人だったらしい。

さらに師範学校を出た大日本帝国の真髄みたいなばあさんを家庭教師にやとってくれて、その家庭教師から

「日本とドイツはまた必ずひとつになって、世界を制服する」

というようなことを教わったんだそうだ。

さらにすごいのが、高須くんが学校でいじめられるって言ったら、

「それなら『小作』って言えばいい。高須家の小作だって」

とばあちゃんに教えられて、次の日にそう言ったら、今度はいじめっ子の親が乗り込んできて、

「ワシらにはマッカーサーが付いておる!」

と言ったんだそうで。。。

それからマッカーサーも敵、アカも敵。

そういうことなんですよ。

戦後のね、じーさんとかばーさんに育てられた世代のね。

そして、最後に平成29年8月15日、72回目の終戦の日靖國神社の「第3回 靖国の心を未来へ! 感謝の心をつなぐ青年フォーラム」においてスピーチを行ったその内容がそのまま載っている。「靖國の心をつなぐ若者たちへ」

これがねー、もう感動の内容です。

全文転記したいくらい。

ちょっと本のタイトルがひどすぎますよね。こんな素晴らしい内容なのに。

ぜひ多くの人に読んでもらいたい。

そして、最後に追記。

本書の印税は全額、2018年2月6日に台湾で発生した地震の被災者支援のために寄付します。

「True Loveにご用心」は面白い?

千葉テレビでやっている「True Loveにご用心」というドラマがある。

f4.tv

こちらも華流の台湾ドラマのようなのですが、いまいち家族には評判が悪い。

こないだのアテンションLOVEと比べると画面が古臭いというか、出演者に年寄りが多いこともあるようだが。

そんな馬鹿な、という、昭和の頃のテレビみたいなノリなのでおっさんの私には結構笑えるのだが。。

超特急と行く!食べ鉄の旅 台湾編 #09 羅東駅

朝の6:57に花蓮駅からスタート。

今回から登場のリョウガとタカシが、引き継ぎ資料のスケッチブックを見て、現地の言葉を確認するシーンがある。

そこには、

プゥハイース
(すみません)

ウェンティ―
(いいですか?)

と書かれている。で、実際その後の調査で「ウェンティ―」と台湾の人に声をかけて、見事に断られるのだが、しかし。

プゥハイースーは多分これだと思うんだが、(グーグル翻訳による)

不好意思
Bù hǎoyìsi

英語:Sorry

ウェンティ―って、「問題」じゃないのかな?

問題
Wèntí

英語:problem

他のメンバーは確か、英語で「クエスチョン!」と言って話しかけてましたよね。

まあ、しかし、いきなり「質問デース!」と言われて返事する人いるかね。

旅する台湾華語

旅する台湾華語

やっと面白くなってきた、西郷どん

視聴率低いまんまなんだ。

mantan-web.jp

明治になってからやっと面白くなってきたのにね。

離れていった視聴者は帰ってこないのか。

正直私も江戸城無血開城までは見るのが苦痛なほどだったが、明治維新という歴史の内容からしてしょうがないのかなという気もしてて。

明治になってから見てて面白いのは西郷さんがちゃんと仕事してるからなんだよね。

明治政府ってことで仕事してる姿が描かれててそれでいろいろな難問に立ち向かってる。

江戸時代はねえ、西郷どんって一体何してる人なの?って感じで。

いや西郷どんだけじゃない、他の登場人物もいまいちなにしてるのかよくわからないんです。

まあ、テロリストだからというのもあるんだけどうけど、裏工作とかそういうのですかね。

なんかちゃんとしたことをしてると思えないのでどんな名演技でも説得力がない。

しらけるとはまさにこのことで、俳優さんが可愛そうでしたよね。

西郷どん 完結編 (NHK大河ドラマ・ガイド)

西郷どん 完結編 (NHK大河ドラマ・ガイド)

旧東京音楽学校奏楽堂リニューアルオープンとパイプオルガン修理完了

すっっかり忘れていた。

f:id:touch-and-go:20181109112110j:plain
工事中のお知らせ(7月頃)

上野公園のパイプオルガン。

修理終わって記念の演奏会だ。

明治の音が聴けるのか?!

www.taitocity.net

ま、既に売り切れですがね。

チラシ。

http://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/wp-content/uploads/sites/6/2018/09/reopenconcert.pdf

そもそも弾きこなせる人が少なくなってるようなことが書いてありましたよね。

上野公園へ行こう―歴史&アート探検 (岩波ジュニア新書)

上野公園へ行こう―歴史&アート探検 (岩波ジュニア新書)

1月以降の演奏会情報はどこで手に入るのか・・・

COREDO室町テラス、「誠品生活日本橋」2019年秋

meet.eslite.com

楽しみといえば楽しみですよね。

日本銀行の真ん前じゃん(汗)

居心地がいい本屋だといいな。

入り浸り?

台湾のお茶が飲めるとさらに良し。