タッチアンドゴー! 台湾へいくぜ!

マイルをためて台湾へ行こう!

台南、オランダ、司馬遼太郎

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

街道をゆく 40 台湾紀行 (朝日文庫)

今更ではあるけれど、司馬遼太郎の「街道をゆく 40 台湾紀行」を読んでて、17世紀のオランダは実はすごかった、という話に反応している。

うーん、そうだったのか。まあ、日本もオランダとだけ交易してた訳だしなー。

ということで台南の観光がしたくなってきた。

で、いろいろ調べてるんだけど、どうもね。

電車だけで行ける場所が少ない。

タクシーで20分とか。

あー、車酔いする子供がいるから無理なんだわ。

なんかね、大自然ていうか、景勝? そういうのを見て感動したい、リフレッシュしたい、子供に体験させてあげたい、とか思うけど、そういう場所って車でしか行けなくて、車酔いする子供には地獄で、あー、なんか気持ち悪かったなーって思い出しかないという、矛盾だよね。

自分の子供の頃思い出すわ。

そして、大人になってからは行かないという。

台北でがんばろう。

台湾パインアップル見つけたら即買い

台湾のパイナップルが今ホットな話題になっている。

japan.cna.com.tw

自分も先日近所のスーパーで見つけたので買ってきて昨日食べた。

588円だったよね。

確かに芯がないというか、あるんだけどまあまあ柔らかいので食べられるというところか。

子供はもっと取れと言ってたが。

いや、美味しかったですよ。実際。

カットフルーツ買ってくるくらいなら、全然安いですよね。

どうやって切ったの?と子供に質問されたが、まあねえ、りんごとは違うからばっさり切った、という感じですよねえ。

とにかくすぐ売り切れるので見つけたら即買いですね。

f:id:touch-and-go:20210412100551j:plain
台湾パイン

2022年のGWを10連休にしよう

そろそろコロナの先が見えてきた、と思ってる人も多いのではないだろうか。

前回今年の年末年始の台湾旅行を断念した私であるが、こうなると次は2022年のGWか夏休みしかない。

いや、まあ、自由な人はいつでもよいが、子連れなので学校が休みじゃないと行けないのだ。

うーん、しかし、2022年のGW、2日と6日が平日だなー。

ここ、日本全国休みにしてほしいなあ。

そうしないと単なる3連休ですよ。

f:id:touch-and-go:20210309143054j:plain
台湾
 

もう旅行に飢えている人たちが狂ったように出かけて空港は大混雑。

観光地は身動きがとれないほどのぎゅーぎゅー詰め。

ということになるであろう。

台湾ゲゲボ・ツアー ファンロード1988年8月号

と、一つすっかり忘れていたが、2020年のある日のこと、神保町の古本屋街へ行ってファンロードを買ってきたのだった。

もちろんお目当ては台湾ゲゲボツアーですね。

ファンロード自体はちょうどAKIRAが流行ってた頃なんでしょうね、超能力マンガ特集。

いや、まあ、バビル2世とかですか。。

うる星やつらの映画の紹介が巻頭グラビアだったりします。

f:id:touch-and-go:20210112143116j:plain
ファンロード1988年8月号

f:id:touch-and-go:20210112143331j:plain
食事

で、記事によれば超高級店である随園なる店に行ったがいまいちで、前回も行った明宮という店が最高だ!とある。

今調べても随園という店は全く見つからないが明宮はこちらかもしれない。

www.tripadvisor.jp

1984年 ホテル・ロイヤル・タイペイ開業だそうだから、当時からここにあったのか?

JALなんですね。

今は旅行ガイドでもほとんど見かけない店だが、日本人には人気らしい。

機会があれば行ってみるのもいいかも。

f:id:touch-and-go:20210112143357j:plain
記事

(読書メモ)おかえり台湾 食べて、見て、知って、感じる 一歩ふみ込む二度目の旅案内

台湾本で有名な池澤春菜さんの2020年に出た本だが、今回は「首里の馬」で芥川龍之介賞を受賞した高山羽根子さんと一緒に旅行して、その内容をまとめた観光ガイドという形式の本。

グルメだけじゃなくて、アートとか映画とか書店とか、なかなか硬派な内容。

まあ、アイドルみたいなカメラ目線の写真は相変わらずだが。。

国立博物館の斜め前に恐竜が見られる土銀展示館なるものがあったなんて。

https://www.ab-road.net/asia/taiwan/taipei/guide/14572.html

全然気づかなかったわ。

次回の旅行の時に行ってみよう。

グルメについても一般のガイド本では見たこともないような店が並んでいて興味津々だ。

佳香點心大王 https://tabelog.com/taiwan/A5403/A540317/54000868/dtlmap/

獨特花生湯 http://taiwanwind.jp/gourmet-zaocandian-20190915/

今大魯肉飯 https://lifestylinglog.com/jinda-luroufan/

窩窩 https://www.taipeinavi.com/food/1385/

阿城鵝肉 https://tabelog.com/taiwan/A5403/A540313/54000107/

銭唐村 http://ahukk.blog7.fc2.com/blog-entry-2145.html

そうそう、あと紹介されていたこの本。女子高生がタイムスリップして日本統治時代の台湾へ行くという話らしい。

読んで見たいねー、日本語で。

花開時節 https://www.books.com.tw/products/0010767213