タッチアンドゴー! 台湾へいくぜ!

マイルをためて台湾へ行こう!

悠遊カードは残高マイナスだった

前回こちらの記事で心配していた6年以上前の悠遊カードだが。

touch-and-go.hatenablog.com

結論から言うと問題なく使えました。

ホテル近くのセブンイレブンで、「ゆうゆうかー」と言うだけで店員さんもすべてわかっていて、新しいカードとチャージと人数分やってくれました。

驚いたのは前回残高マイナスで終わっていたということ。

3日間、全て地下鉄で移動しましたが、100元チャージでほぼ足りましたね。

アプリも、その期間中は画面表示されていました。

このアプリ、いろいろな店でのお得な情報が載っているような感じなんですが、いかんせん、中国語がわからないので使いようがない。

悔しいが仕方ない。

そいえば、悠遊カードを使わない場合は、現金で買うと、おもちゃのコインみたいのが出てくるんです。

あれも不思議な感じでした。

台湾の人は本当に座り読みをしていた!金石堂書店

というわけで3時間近く鼎泰豊に並んでいた我々であるが、さすがに間が持たないので、下の子を連れて隣の金石堂書店へ入ってみた。

台湾の本屋というと誠品書店が有名で、(行ったことはないが)、そこではみんな座り込んで本を読んでいる、という噂だったがしかし。

なんと、この金石堂書店でもお客さんは座り込んで本を読んでいたのだった!

しかも階段とかに。

日本だったら明らかに邪魔で怒られれそうな場所だが、何人も座っていた。

子供は悩んだ末にこちらの塗り絵の本を買っていました。

クレジットカード、使えます。

f:id:touch-and-go:20190124123540j:plain
金石堂書店で買った本

桃園空港のモスバーガー、うま〜い!

今回は綿密な計画を立てて行ったつもりだったのだが、全くプランから抜けてしまっていたのが空港でどう動くか、ということだった。

行きの成田では漠然と軽くそばでも食べようと考えていたが、そば屋を見つけて入ったものの、なんとも本格的な店で値段も高い。

しかも席についていきなり25分くらいかかりますけどいいですか?と聞かれる始末。

f:id:touch-and-go:20190123122259j:plain
1593円の天ぷらそば

成田で時間もてあますのも考えものだなと。

まあ少なくともどの店でどれくらいのメニューを注文するか、ぐらいはある程度想像していった方がいいだろう。

なにしろ空港は広い。

うかつに動き回るとそれだけでヘトヘトになってしまう。

同じことは帰りの桃園空港でも言えるわけで、こちらはフードコートが混雑していて座れないという悲劇。

f:id:touch-and-go:20190123122314j:plain
フードコート

これ以上さまよっても他はなさそうなので観念してモスバーガーに並ぶ。

f:id:touch-and-go:20190123122334j:plain
モスバーガー待ち

有無を言わさずラージサイズのコーラ。

ま、いいけどね。

それはともかく、このモスバーガーは実にうまかった。

大晦日の鼎泰豐、まさかの2時間45分待ち

台湾旅行の写真を整理しているのだが、しかし。

鼎泰豐に並んで整理券をもらったのが13:40なわけです。

番号は3236番。

番号には3系列あって、2、3人の少人数と4,5人、さらにそれ以上の大人数グループと、大きな掲示板に表示されているんですね。

で、14:15に3135番、15:40に3196番、最終的に席に着いたのが、16:25でした。

f:id:touch-and-go:20190122182324j:plain
鼎泰豐2時間45分待ち

ざっくりで、2時間で100組、1組が5人として500人ですよね。

他の少人数チームと大人数グループも合わせると1000人近い処理量かも。

2時間で1000人が食事する店って一体なんなんですかね?

もはや工場ですよね。

台北での喫煙、タバコは吸えるのか?

いや、今もうタバコ吸ってないんですけどね。

かつての喫煙者としては非常に気になるわけです。

果たして台湾へ旅行に行って、タバコ吸えるのかと。

ぷか〜っとやってリラックスできるのかと。

楽しむために行く旅行で苦行のような辛抱はしたくないですよね〜。

そういえば前回、約7年前、2012年に行った時は、ホントにタバコ吸える場所なかったよなー、という記憶があったのですが、今回は、その時に比べて、スパスパやってる人たちをたくさん見かけました。

初日の夜9:30ごろ、中山駅で降りて新光三越の前の道を井森公園に向かって歩いたのだけど、混雑した街中を歩きタバコしてる人もいたし。

翌日、台北駅に行って構内から外に出た時は植え込みに灰皿のミルク缶が置いてあって、喫煙所になっていたし。

f:id:touch-and-go:20190121111330j:plain
台北駅前

ホテルも室内は禁煙ですが、インペリアルホテルの場合は、脇っちょの壁際で、日本人観光客と思われるおじさんたちが立って吸ってましたね。

f:id:touch-and-go:20190121111353j:plain
インペリアルホテル脇

インペリアルホテルから徒歩数分の近くのホテル、リビエラホテルにいたっては外に金ピカ白砂の灰皿が出してありましたよ。

前回は確かに存在していた、鼎泰豊本店の店の前の灰皿はさすがになくなっていましたが。

ファミマとか、コンビニの前に灰皿が置いてあるというようなことはないですが、コンビニの近くで立ち話しながら吸ってる人もいましたね。

なのでまあ、そう心配することもないかなと、思いますね。

自分は今禁煙してるので関係ないんですが。。。

CONFORT No.17 2016年夏号 (愛煙家通信)

CONFORT No.17 2016年夏号 (愛煙家通信)

  • 発売日: 2016/07/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

今年一年を振り返って

旅行というのも段取りが8割だか9割で、実際のところ、搭乗手続きが終わった時点でほぼ終了なんじゃないだろうか、という気もする。

台湾旅行のためにマイルを貯めようとして始まった一年であったが、モッピーやらハピタスやら活動した結果、確かにマイルはたまった。

JALマイルで3万マイルくらいだろうか。

たまったが正直言って息切れしている。

凄まじいまでの株価の下落がやる気をうばっているのかもしれない。

ブログもなんとか一年続けられた。

当初はいろいろなブログを試してみたが結局はてなに落ち着いた。

3月に会津藩に関する本を読んでから、大きく指向性が変わって、歴史関係ばかりに興味を示した一年でもあった。

おかげで上野公園、明治神宮神田明神愛宕神社などで新しい発見をすることができた。

いろいろと興味が広がった一年だったが、なかなか本を読む時間がとれなくて山積みされている。

今年読んだ中で衝撃的だったのはこの3冊。

明治の人物誌 (新潮文庫)

明治の人物誌 (新潮文庫)

価値観に影響を与えた。

雨の台北観光(案)、台北地下街

雨だし、地下街はどうだろう。

なにやら台北駅の地下街には日本の秋葉原のようなオタク向けショップがあるという。

trip-s.world

kirimin.hatenablog.com

うーん、なんとも言いようがないが。

別に秋葉原に行けばいいじゃん! という気はする。